次回の星雲賞にむけて候補作を話そう(2023年投票用)掲示板
40063
星雲賞投票(2023年投票)の参考となるように、2022年のSF作品などをピックアップしましょう。
参考
「年次日本SF大会におけるSF賞選定に関する規定」 (日本SFファングループ連合会議)
2022年投票用(メモ・移行予定)
-
1:七里
:
2021/01/25 (Mon) 22:45:54
-
2022年投票用に忘備録も作っておきます。
ここに書き込んでいただければ、年度切替わり後に(手動で)再度投稿する予定です。
-
2:sebun:
2021/10/15 (Fri) 14:57:48
-
スパムを作るつもりはありませんでした、深くお詫びしますよ!orz www
-
3:sebun:
2021/10/15 (Fri) 14:59:25
-
やっぱり投稿を失敗しました。
じゃあ、このように投稿します
-
4:sebun:
2021/10/15 (Fri) 15:00:25
-
「Vivy -Fluorite Eye's Song-」は今年のアニメ作品の中でもすごく良かったですよね。
映画演劇部門・メディア部門の選考対象作品として、上位に入るべき作品だと思います。
-
5:sebun:
2021/10/15 (Fri) 15:01:57
-
また、手前味噌になりますが、提案があります…
欧米のSFファンダムでは、ヒューゴ賞のために、カテゴリーごとに分けられた
「Hugo Spreadsheet of Doom」と呼ばれる公開スプレッドシートがあり、
一般の編集者に公開されています。私はヒューゴ賞に投票していますが、とても重宝しています。
日本のSFファンダムもこのようなことをすべきでしょうか?
-
6:sebun:
2021/10/15 (Fri) 15:05:13
-
私はBBSを使うのは初めてで、しかもネイティブではありませんのでお許しください(笑)
-
7:七里
:
2021/10/17 (Sun) 22:18:55
-
> sebun 様。
投稿とDMありがとうございます。
いろいろと対応が遅れてすみません。
・「メディア部門(2022年投票)」 スレッドを作成して、「Vivy -Fluorite Eye's Song-」を転記しました。
・スプレッドシート(およびその他の手段で)対象作品・事象の一覧については、
あれば便利だと思いながら、総合的なものはできていないようです。
(個人、各ファングループ単位でのものはあるようですが)
DMでご連絡いただいた、スプレッドシートを、私以外にも見てもらったほうが良いのかな、と思っています。
-
8:sebun:
2021/10/22 (Fri) 09:39:30
-
> 七里 様。
返信ありがとうございます。
スレッドはカテゴリーごとに用意するのが良いと思います。
そのスレッドに他の人が投稿してもいいのですか?
念のため、ここで、スプレッドシートからさらにSFメディアをクロスポストしておきます。
「1秒先の彼女」(劇場映画)
「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」(劇場映画)
「ゴジラ S.P <シンギュラポイント>」(TVシリーズ)
「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(劇場映画)
「スター・ウォーズ: ビジョンズ」(TVシリーズ)
「DUNE/デューン 砂の惑星」(劇場映画)
「夏への扉 -キミのいる未来へ-」(劇場映画)
正直なところ、私は日本のファングループや多くの
ファンを持つ個人のファンについてはあまり詳しくありません。
スプレッドシートをこれらのグループに配布できるようにしたいのですが、
どこから手をつけていいのかわかりません。^^;
何かアイデアはありませんか?
-
9:sebun:
2021/10/22 (Fri) 12:26:32
-
コミック部門は、「進撃の巨人」と「絶対可憐チルドレン」が完結したことで、主要な候補になるかもしれません。
また、Twitterで話題になったショートタイムトラベルコミック「時間跳躍式完全無劣化転送装置」にも注目したい。
-
10:sebun:
2021/10/22 (Fri) 13:26:28
-
https://bbs1.fc2.com//bbs/img/_759100/759034/full/759034_1634876788.png
スプレッドシートでのコミック部門が現時点ではこのようになっています
『双亡亭壊すべし』が追加されました。